「トレチノイン・ハイドロキノンの特長と効果」
特 徴 | 効 果 | |
---|---|---|
トレチノイン | 肌のターンオーバーの働きを早めて古い角質を取り除き、様々な肌トラブルを改善 | しみ・ハリ・肝斑・にきび・くすみ・小じわ・アトピー・そばかす・毛穴の開き・ケロイド |
ハイドロキノン | メラニンの生成を抑える「肌の美白剤」 | 美白・くすみ・色素沈着 |
トレチノイン・ハイドロキノンに関する注意事項
近年、トレチノインやハイドロキノンの個人輸入の増加に伴い、誤った使用による肌トラブルが増加しています。実際にそのような例は多数報告されており、当院でも個人輸入での誤使用によるかぶれや赤み・白斑等のご相談が増えているのが現状です。
トレチノイン・ハイドロキノンは一般的な化粧品等に比べて強力な成分が配合されており、日本では医師の診察・処方が必要な医薬品です。使用の際は必ず医師の指示のもと、使用量・使用法を守って正しくお使いください。
当院では毎回医師がカウンセリングを行い、患者さま一人ひとりの肌の状態に合わせて濃度や使用回数を決定した上で処方を行っております。
トレチノイン・ハイドロキノン療法
当院では光治療やレーザー等と組み合わせた治療も行っております。複数の治療法を組み合わせる事で相乗効果によって、より高い効果が期待できます。
*トレチノイン・ハイドロキノンは当院で独自の調合を行っております。長期保存が効きませんので必ず一ヶ月以内に使用し、それ以後はご自宅で破棄してください。
【トレチノイン】
<副作用>レチノイド反応(肌の乾燥、皮むけ、赤み、痒み)が起こることがありますが、肌がなれると反応は徐々におさまります。
【ハイドロキノン】
<副作用>まれにかぶれ、皮膚への刺激が起こることがあります。数人に一人はハイドロキノンのアレルギーで使用ができません。赤みや刺激、腫れ、かゆみ、アレルギー症状、色素沈着、色抜け、乾燥等の疑いがある場合はすぐに使用を中止して受診してください。
トレチノイン・ハイドロキノン療法の料金
外用薬
ピーリング剤
(税込)メニュー | 通常料金 | キャンペーン料金 | パック料金 |
---|---|---|---|
トレチノイン 0.1%(5g) | 5,500円 | – | – |
美白剤
(税込)メニュー | 通常料金 | キャンペーン料金 | パック料金 |
---|---|---|---|
ハイドロキノン 5%(5g) | 5,500円 | – | – |
お支払い方法について
ご自身に合ったお支払い方法をお選びいただけます。
各種併用が可能です。
- 現金一括
- クレジット
- 医療ローン(3~60回払い・年率 8.4%)
[営業時間]9:00〜18:00 [定休日]日曜日
※臨時休診を設ける場合もございます。[営業時間]10:00〜19:00 [定休日]不定休
※臨時休診を設ける場合もございます。[営業時間]9:00〜18:00 [定休日]日曜日
※臨時休診を設ける場合もございます。[営業時間]10:00〜19:00 [定休日]不定休
※臨時休診を設ける場合もございます。[営業時間]9:00〜18:00 [定休日]不定休
※臨時休診を設ける場合もございます。月・木 11:00~20:00/その他 10:00~19:00
[ 定 休 日 ]不定休
[営業時間]9:00〜18:00
[ 定 休 日 ]日曜日・月曜日
[営業時間]9:30〜18:30
[ 定 休 日 ]月曜日
QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
※QRコードをスキャンするには、LINEアプリの
コードリーダーをご利用ください。